MENU
Slide
龍生派 一綸いけばな教室
東京都・中野区にあるいけばな教室。
オンラインで全国からの受講も可能です。
伝統の花・自由な花を生ける楽しみを学びましょう。

龍生派のいけばなを
一綸いけばな教室で学びませんか。

一綸いけばな教室で花を生けるようになると

伝統の花と、自由な花と、ご自身の手で導き出してみませんか?

龍生派のいけばなには、独自の方法論があります。
それは、三代家元村華泉の提唱した「植物の貌(かお)」です。

「自分の目で見よう。植物にもさまざまな面、『』がある。それを自分で発見しよう。」

この理念にもとづき、自分らしいいけばなを探究していくことこそ、龍生派のいけばなの特徴です。

伝統の基本の型を身につけたら、そこから自己表現の新しい世界の始まりです。

東京都中野区で開催の教室のほか、日本全国から受講可能なオンライン教室がございます。

オンライン教室のメリット>>

対面教室・オンライン教室いずれかの受講をお考えの方へ

まずは「一綸いけばな教室無料ガイダンス」をご利用ください

講師の一綸が、ご興味がある方や受講を迷っている方を対象に教室の概要や始め方、受講までの流れなどをLINE通話やzoomなどで個別に無料で説明させていただいております。
ご興味がある方は是非以下のリンクよりお申し込みください。
※教室の内容を説明したり、ご質問に答えるのみで、勧誘は一切いたしませんのでご安心ください。

ガイダンス ご利用方法
以下のボタンをクリックし、表示されるページから予約したい日時を選択ください。

龍生派 一綸いけばな教室の概要

教室で学べること

花の特徴を生かした生け方を学べます

技術をしっかり学べます

①植物の特性を知り、扱い方を学ぶ

②作品の全体像からバランスを学ぶ

③植物の表情を見極め、良さを引き出す

「触れる」「香る」「色を感じる」など、五感を使いながらお花の楽しみ方を学びます

季節を感じる生け方を掘り下げてマスターします

花の生け方を通して、自分らしさを表現する方法を学びます

親子でのご参加も可能です。お子様と一緒にいけばなの楽しさを共有できます


教室の詳細:中野区 新中野教室

実施日時 生徒様ごとにレッスンの日程を組ませていただきます。
受講費 1回 6,000円(花材費込み)
お子様※1回 3,500円(花材費込み)
親子でご参加の場合1回 8,500円(花材費込み)
※小学校一年生から中学校三年生までのお子様
実施場所 東京都中野区本町4−45−16
東京メトロ丸の内線新中野駅 鍋屋横丁寄り出口より徒歩2分

お申し込み方法 お申込みフォームよりご連絡ください
お支払い方法 現地にて現金でのお支払い、PayPay、お振込からお選びいただけます。  振ます
キャンセルについて お申し込み日から7日間以内にお申し付けください。
解約について いつでも受け付けています。縛りはございません。

教室の詳細:オンライン教室

実施日時 生徒様ごとにレッスンの日程を組ませていただきます。
受講費 1回9,000円(花材費・送料込み)
(花材をご自身で用意できる方は、1回6,000円で受講できます)
実施場所 zoomによるオンライン受講。
通話料は発生しません。(ネットワーク接続料はご利用者様のご負担です。)
お申し込み方法 お申込みフォームよりご連絡ください
お支払い方法 クレジット決済
お申し込み日当初に一度引き落としがあります。
その後、起算して30日おきにクレジットカードからの自動引き落としがあります。
キャンセルについて お申し込み日から7日間以内にお申し付けください。
解約について いつでも受け付けています。縛りはございません。

オンラインでも安心。一綸いけばな教室でいけばなを学ぶメリット

・花材入手が困難な方に郵送サービス
・教室に通いにくい方に最適
・オンラインでもお免状の取得が可能

子育て、介護、お仕事などで対面レッスンでご参加できない方に
場所の移動もないので、ご自宅で貴重な時間を効率的に使って学ぶことができます。
環境や状況に左右されることなく、集中して計画的にレッスンを受講できます。


対面でなくても大満足いただける本格的ないけばな指導

オンラインで実際に活けた作品を先生に指導や批評してもらえるのでしょうか?
はい、当日活けた作品のお写真をもとに、教室の後にマンツーマンでアポイントメントをとってしっかり振り返りのフォローをしています。
※お花が「映えて」見えるお写真の撮り方も適切にアドバイスしています(とても喜ばれています)。

伝統的な龍生派のいけばなが日本全国・海外どこからも受講可能になりました。
龍生派のお教室が近隣にない、海外に住みながら日本の伝統芸術であるいけばなをしっかり学び、自国の文化を会得していきたい、という方にもこのオンライン教室は大好評をいただいております。

身近に感じることのできるいけばな
いけばなは敷居が高いイメージや、いろいろなルールがありそうで窮屈で硬いイメージなどを持たれてしまいがちです。
ですが、実はまったくそのようなことはありません。
お花と会話をしながら気軽に、そしてこんなに自由に表現できるのね!と、受講者の皆さんは口をそろえておっしゃいます。
いけばなが日本で700年以上も続いてきた理由がそこにあると思います。
つまり、続けやすく、どなたでも楽しめる芸術なのです。
オンライン教室を通して、時間や距離を縮めて学ぶ工夫を施しています。一緒に楽しみましょう!

受講の流れ 4ステップ

フォームよりお申し込みください。
まずはお申込みフォームよりご連絡ください。体験レッスンから始めていただきます。
内容を確認し折り返しご連絡します
入門時に入門料6,000円を納めます
一度きりのお支払いとなります。
お稽古開始
新中野教室
初回レッスン時に教科書と花手帖をお渡しします。花材はレッスン当日にこちらでご用意しています。
剣山、はさみ、花器はこちらで販売もいたしております(実費でご購入いただきます)。

 

オンライン教室
初回レッスン前に教科書と花手帖をご自宅にお届けします。毎回お花が、前日にご自宅に届きます。
zoomによる教室です。
剣山、はさみ、花器はこちらからお送りすることもできます(実費でご購入いただきます)。

お花と対話しながら心温まる素敵な時間を一緒に作り上げていきましょう。

龍生派 家元教授 一綸からご挨拶

龍生派 一綸いけばな教室 主催

龍生派家元教授:一綸から皆様へ


はじめまして、いけばな龍生派家元教授の一綸です。
自分が花に救われてきたように、花に癒される時間と、自分を好きになる喜びを、みなさんに実感していただきたいと思っています。

十人十色の独創的ないけばなを目指すのが龍生派のいけばなの特徴です。伝統を大切にしながらも、目の前にある花をどうとらえて自分らしい表現ができるか、花との向き合い方を学びながら個性の表現のためのいけばなを学べます。

 

 

 

一綸プロフィール
東京都出身。早稲田大学卒業。
いけばな龍生派家元教授。
幼少の頃から花好きな(しかし厳格な)両親と、アート好きの粋な祖母の影響を受けながら育つ。
大学在学中は哲学などを学びながら教員免許を取得し、卒業後は東京都の公立中学校で英語教師として真っ当な仕事をしていたが、どうしてもアートの夢を捨てきれず、退職。
アメリカ合衆国カリフォルニア州で仕事をしながら大学で版画を中心としたアートを学ぶ。
6年半のアメリカ生活中に日本の文化芸術の素晴らしさにやっと気づき、帰国後はかねてから学んでみたいと思っていた華の道へと進む。
以降約20年、花と共に創るアートを探究し、現在に至る。自教室の他、小学校や海外からの留学生にいけばなを教えるかたわら、その人らしさを花で表現・制作するフラワーアレンジメントやリース作品の依頼が口コミで広がり、日々オーダー制作・販売に勤しんでいる。
2021年、リース作りを楽しむワークショップ「ウェルカムリースの会」を発足。

一綸 関連リンク

フラワーアレンジメント・リース+スワッグ: https://www.instagram.com/hanasakka.ichirin/
いけばな 龍生派 師範: https://www.instagram.com/ichirin_naoko/
ショップ: https://hanasakkaichirin.com/

お申込みフォーム


教室に関するご質問はどんなことでも遠慮なくお問い合わせください。
こちらから教室にお申し込みください。2営業日以内に返信させていただきます。

    お名前

    メールアドレス

    ご興味のある教室

    教室に関するご質問などお気軽にお知らせください。

    ※こちらからの返信文がお客様の迷惑フォルダやおしらせ・プロモーションフォルダに入ってしまうことがあります。
    お手数ですが、受信箱に届かない場合は迷惑フォルダを必ずご確認ください。

    ※携帯メールやHotmailのメールですと、こちらからの返信が受信できないことがございます。
    大変お手数ですが、GmailやYahooなどその他のメールアドレスでお送りいただくか、ichirin.n.flower@gmail.comまでメールでご連絡ください。

    PAGE TOP